2019.12.06 09:59イタリアの楽しみベローナでも私の楽しみは食材店をのぞくこと。前夜に夕食で出かけたレストランの料理人に、この街でいちばんいい食材店は?と尋ねて教えてもらった。「イタリアに来たのは初めて?」とベローナでは何度か尋ねられた。「いいや、4回目」というと、「そうなんだ」と相手は納得した顔をする。「今年はね...
2019.11.03 21:58ワールドカップロスかラグビーワールドカップ決勝戦に、ジャガーランドローバージャパンに招いていただいて出かけてきた。ランドローバーはワールドカップのワールドワイドスポンサーを、2015年に続いて19年も務めている。さらに20年以上にわたって世界各地のラグビーイベントも支援している。上は最後にリーチマイ...
2019.10.28 21:00ボーズがじょうずにBOSEのヘッドフォンを愛用しているのだが、海外出張のとき、左チャンネルから音が出ていないのに気がついた。さっそくショップに持ちこむと「交換ですね」とのこと。ユニークだなあと感心していばあいじゃないけれど、トラブルシューティングとか修理なんてめんどくさいことはしないで、製品によっ...
2019.10.17 21:00朝日新聞で山田参助氏私が大好きな、いまの漫画家のひとりが山田参助氏だ。氏の「あれよ星屑」は大傑作。何度読んでも飽きない。その氏が朝日新聞夕刊の「私の描くグッとムービー」にエッセイとイラストを提供していた。氏はこのあいだの勝新太郎「兵隊やくざ」シリーズのフライヤーのためにイラストを描いていた。もう、ぴ...
2019.10.09 22:20GMOでだいじょうぶか?このサイトのドメインはGMOのやっている「お名前ドットコム」で取得しているのだが、先日この更新期限が来た。これが私にとって一大事件だったのであるよ。しばらくこのサイトが閉じてしまったのは私が更新期限をすぎても更新料を振り込まなかったからなのだ。なぜかというと、ここんちのサイト、ま...
2019.07.26 21:29青森屋でねぶた体験青森・三沢市にある星野リゾーツの「青森屋」が個別プレスツアーに招待してくれた。好きなときに来ていい、というもの。このホテルのセリングポイントはねぶた。そもそもねぶた(あるいはねぷた)は8月上旬に青森各地で開催される壮大なお祭りだが(参加するのを”跳ねる”といったりする)、そのイメ...