2回目はGTI

先日5月4日のVWのデザインにかんするプレゼンテーションについて書いた。そのあと13日に今度は新型ゴルフGTIについて同様のスカイプによるプレゼンが。

コンパクトスポーツカーを標榜するゴルフGTIマーク8(とVWではいったりする)は、本当だったら3月初旬のジュネーブ自動車ショーで見られるはずだった。

ショーが中止になったので、スカイプでのお披露目となった。

ヘッドオブデザインのクラウス・ビショフ氏をはじめ、開発メンバーとテストドライバーの参加での紹介だ。

2リッター4気筒ターボ搭載。

180kW(245ps)の最高出力と370Nmの最大トルクを発生して前輪を駆動する。

7代目ゴルフでは「GTIパフォーマンス」という特別なモデルに用意されていたパワーユニットだ。

ギアボックスは6段マニュアルが標準で、オプションで7段ツインクラッチ式(DSG)が用意される。

ESCを使ったトルクベクタリング機能の「XDS+(エレクトロニックディファレンシャルロック)」が備わる。

ダンパーの減衰力や電動パワーステアリングの特性をコントロールする「DCC(アダプティブシャシーコントロール)」を統合制御するシステムである。

電子制御油圧多板クラッチを用いた「VAQ(フロントディファレンシャルロック)」も標準装備だ。

目的は前輪駆動車につきもののアンダーステアを打ち消し、「完璧なニュートラルステアの実現」にある、とVWが用意したプレスリリースにはある。

「これによって、とても正確で、反応のするどいハンドリングを実現する」

こちらは、プレスリリースの文言。

ゴルフGTI Mk8は、速いスピードでのコーナリングをこなし、どれだけトルクをかけてもタイヤがグリップを失うことはない、という。

「デザインの主眼は、高性能を視覚的に表現することでした」

ビショフ氏は語った。

「そのためたとえばフロントは低くかまえて、動的な印象を与えることに腐心しました。GTIはスポーツカーであることを、Mk8ではより強調したつもりです」

ビショフ氏が指摘したのは、ボンネットをできるだけ下げ、ヘッドランプの上にはアイブラウ(眉毛)のようなアクセントを設けたこと。

さらにハニカムパターンのグリルをアンダーグリルに採用するなど、”いかにもなデザイン要素の採用だ。

ogawa fumio HP

小川フミオのホームページ フリーランスのライフスタイルジャーナリスト。 クルマ、グルメ、ファッション(ときどき)、多分野のプロダクト、人物インタビューなど さまざまなジャンルを手がける。 編集とライティングともに得意分野。ライフスタイル系媒体を中心に紙とウェブともに寄稿中。